2026/3/11(水) 開始:08:00~ (集合時間 07:50~) 御寺 泉涌寺 (京都府) 2026/ 3/11(水) 御寺 泉涌寺 (京都府) 開演:08:00~ 抽選チケットJCB受付 受付期間:2025/11/15(土)10:00~2025/12/7(日)23:59 受付中 詳細を表示する 曲目・演目 年に一度だけの貴重な機会。皇室ゆかりの寺として「御寺」と称される泉涌寺では、毎年3月中旬に「涅槃会」が行われます。この際に掲げられるのが、お釈迦様の入滅を描いた日本最大の涅槃図です。江戸時代の明誉上人によって描かれたこの大作は、縦約15メートル・横8メートル。あまりの大きさゆえ、堂内には天井から床にかけてコの字型に折り畳んで吊られます。本ツアーでは、開門前の静かな時間に、熟練の職人の掛け声とともに慎重に掲げられていく様子を特別にご覧いただきます。人物はほぼ等身大で描かれており、目の前に立つとまるで釈迦の臨終に立ち会ったかのような臨場感を味わえます。さらに通常は入ることのできない場所へご案内し、テレビにも多数出演「お話が面白い!」と大好評の僧侶・渡邊恭章さんに涅槃図の絵解きを拝聴いただきます。さらに通常非公開の舎利殿も特別に拝観いただきます。舎利殿には釈迦の歯(仏牙舎利)が納められ、皇室の方々が代々参拝されてきた場所です。静謐な雰囲気の中で、泉涌寺の深い歴史と皇室との結びつきを実感いただけます。鑑賞後には、泉涌寺御用達の名店「矢尾治」による精進料理の朝粥をご賞味ください。その後は、美しい庭園や御座所を自由に拝観いただけます。あわせて泉涌寺特別参拝の記念品(非売品)をお渡しいたします。 受付は全て終了しました 今後の受付がある場合はこのページにてお知らせいたします